シャインマスカットは栄養満点だった!美容に敏感な女性におすすめ

美に敏感な女性

日本人は世界的にもフルーツを食べない民族なのだとか。

ただ、フルーツにはビタミンやミネラルなど様々な栄養素が豊富に。
カロリーも少なめなので、美容に敏感な女性に嬉しい食材なのです

例えば、夏になると店頭に並びだす”シャインマスカット”。

シャインマスカットは1粒の中に驚くほど様々な栄養素が含まれています
また、1粒が大きく女性であれば4,5粒で満足できるのもポイントです。

今回は美容に敏感な女性のために、シャインマスカットの栄養素についてご紹介します。
シャインマスカットの農薬のお話にも触れていますので、ぜひチェックしてみてください。

 

シャインマスカットが人気のヒミツ

ポイント

シャインマスカットって子どもはもちろん、大人にも大人気のフルーツですよね。
では、なぜシャインマスカットが子どもから大人にまで受け入れられるのでしょうか?

皮つきで食べられる

シャインマスカットはぶどうの中でも珍しく”皮つきで食べられる”品種です。

というのも、シャインマスカットは皮が薄く柔らかい特徴を持っています。
その上、ぶどう品種によくある皮の渋みが少ないので食べやすいのです

水でサッと洗って丸ごと一口で、手が汚れないのは意外と助かりますよね。

種を出す必要がない

”種を出す必要がない”というのも、シャインマスカットが人気の理由でしょう。

シャインマスカットは生育過程で種ができない処理が施されています。
その為、他のぶどう品種とは異なり、丸ごと食べても種を出す手間がありません。

ぶどう品種は種にも渋みがあるので、種を噛む心配がないのは嬉しいですね。

強い甘みと爽やかな香り

シャインマスカットには他のぶどう品種よりも”強い甘みと爽やかな香り”があります。

果物の王様と呼ばれる、”マスカット・オブ・アレキサンドリア”にも引けを取らないほど。
シャインマスカットは高いもので糖度が16度〜18度になるものもあるほどです。

”食べやすさ・強い甘み・爽やかな香り”と、”ぶどうの女王”と呼ばれるのにふさわしい訳です

シャインマスカットの栄養と働き

シャインマスカット

シャインマスカットはただ食べやすい、強い甘みがあるだけのフルーツではありません。
では、美容に敏感な女性に嬉しい、シャインマスカットの栄養素とその働きについて見ていきましょう。

シャインマスカットに含まれる主要な栄養素

シャインマスカットに含まれる主要な栄養素を以下にまとめてみました。

  • たんぱく質
  • 糖質
  • 脂質
  • 炭水化物
  • 食物繊維
  • ナトリウム
  • カリウム
  • ビタミンB1
  • ビタミンB2
  • カルシウム

上記から分かる通り、シャインマスカットにはビタミンからミネラルまで幅広い栄養素が。
たった1粒の中に人間に必要とされる栄養素がぎゅっと詰まっている訳です。

また、シャインマスカットを含め、ぶどう品種には”ポリフェノール”と呼ばれる栄養素も。
ポリフェノールは皮に多く含まれるので、しっかり摂取するのなら皮ごと食べるのが正解です

シャインマスカットに含まれる栄養素の働き

シャインマスカットに含まれる”糖質”は脳のエネルギーになる大切な栄養素です。
吸収率も非常に高く、体や脳が疲れているときに摂取するとリフレッシュさせてくれます。

また、”ポリフェノール”は抗酸化作用の強い栄養素として知られています。
抗酸化作用には体の酸化を防ぐ働きがあり、老化防止に効果が期待できます

その上、シャインマスカットのカロリーは1粒60〜100kcalほどです。
1粒が大きいので、女性であれば4,5粒(300kcalほど)で十分に小腹を満たせます。

シャインマスカットの栄養素は美容に効果的

美容に敏感な女性が求めるものは2つ。

  • お肌に嬉しい栄養素
  • 食べても太りにくいカロリー

先述したポリフェノールはお肌の年齢をより若いレベルにする働きが。
体の中から健康的にする、”アンチエイジング効果”があり美容に最適な栄養素です。

また、シャインマスカットはそのほとんどが水分で、カロリーは低めです。
朝食としてはもちろん、お昼のおやつとしてちょっとつまんでも体重にはまず響きません。

つまり、シャインマスカットは”美容(お肌)”と”健康(体重)”に嬉しいフルーツなのです。

シャインマスカットの農薬のお話

シャインマスカットをお勧めする女性

シャインマスカットは皮ごと食べることでしっかりポリフェノールが摂取できるのでおすすめです。
ただ、シャインマスカットも農作物なので、農薬についてはどうしても気になるところだと思います。

シャインマスカットについている白い粉ってなに?

シャインマスカットについている白い粉は”ブルーム”と呼ばれるものです。

ブルームとはシャインマスカットの脂質が粉として付着しているもの。
実に含まれる水分が蒸発しないよう保護する役割があります

つまり、白い粉は農薬ではなく、むしろついているものほど新鮮な証です。

シャインマスカットってどうして種なしなの?

シャインマスカットはある時期になると”ジベレリン処理”がされます。

ジベレリン処理とは”ジベレリン液”と呼ばれるものに房をひたす処理のこと。
ジベレリンには受粉なしでも実を膨らませる働きがあり、種ができません。

確かに、ジベレリンは日本で認可されている農薬の一種です。

ただ、ジベレリンはインゲン豆やタケノコなど自然の植物が普通に持っているもの。
あくまで自然由来の植物ホルモンを活用しているものです。

従来の農薬のような人体に悪影響はほぼないので安心してくださいね

シャインマスカットって皮つきで食べても大丈夫?

シャインマスカットを食べる男の子

シャインマスカットも農作物なので多少は農薬が使用されています。

例えば、実のつき方が良くなるように栄養剤を。
害虫がつかないように殺虫剤が散布されるなどです。

ただ、シャインマスカットは房がつくころには袋で覆われます。

袋で覆われている実の部分にはほとんど農薬がかることはありません。
多少の農薬がついていても、サッと洗うだけで落ちてしまう程度です。

ぜひ、シャインマスカットは水でサッと洗って、パクッと一口で食べましょう。

シャインマスカットで美味しく美しく

健康的な女性

今回は、子どもから大人まで人気の”シャインマスカット”の栄養素についてまとめてみました。

シャインマスカットにはビタミンやミネラルなど様々な栄養素が豊富に含まれています
中でも、糖質とポリフェノールが豊富で、美容に敏感な女性におすすめです。

ぜひ、シャインマスカットを美味しく食べて、体の中から美しさを手に入れてください。

ちなみに、シャインマスカットをお買い得な価格で購入したいのなら”ネット通販”を
農家が開設しているサイトもあり、お買い得な価格な上に”産地直送”と新鮮です。

井上巨峰園ではシャインマスカットを専門にしたネット通販を開設しました。

丁寧に育てた最高品質のシャインマスカットがお買い得。
毎年6月下旬から先行予約を開始していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2018年3月31日

カテゴリー: シャインマスカット