シャインマスカットは冷凍しても美味しくいただける!おすすめレシピも公開

氷

シャインマスカットの旬は8月上旬から9月上旬です。
冷えた1粒を口の中に、ジューシーな果汁が広がって暑さを忘れさせてくれます。

ただ、あくまでシャインマスカットは夏場にしか食べられないフルーツ。
他の食品のように買い溜めしても、早めに食べないと痛んでしまいます。

では、シャインマスカットを冷凍したらどうでしょうか?

旬の時期に買い溜めしたシャインマスカットを冷凍庫で保存。
好きなときに解凍すれば、シャインマスカットを一年中楽しめるかもしれませんよね

そこで、今回はシャインマスカットを冷凍しても美味しくいただけるのかご紹介します。
冷凍したシャインマスカットのレシピもまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

シャインマスカットは冷凍しても大丈夫?

驚く女子

「シャインマスカットをいつでも食べられたらいいのに…」という方も多いと思います。
では、シャインマスカットは冷凍しても美味しく食べられるのでしょうか?

シャインマスカットって冷凍できるの?

シャインマスカットは冷蔵庫での”冷凍保存”が可能です

旬のものなだけに、時期がすぎると店頭からは姿を消します。
好きな方の中には、少し多めに購入して冷凍保存している方も。

粒だけにして冷凍しておけば、かさばらないのでおすすめですよ。

シャインマスカットを冷凍すると風味はどうなるの?

シャインマスカットは皮ごとパリッと食べられるのが魅力です。

「あのパリッと感が好きなんですよ…」という方も多いのでは?
残念なことに、冷凍するとシャインマスカットのパリッと感は失われます。

また、香りについても、生のものに比べると弱まってしまいます

ただ、冷凍することで、シャーベットのようなシャリシャリ感が生まれます。
パリッと感もいいですが、シャリシャリ感も新たな魅力としていいものですよ。

シャインマスカットの冷凍はすでに始まっている

一般の方もそうですが、実は農家でもシャインマスカットの冷凍は始まっています。

といっても、農家はシャインマスカットを1年中出荷できるようにするため。
みなさんがシャインマスカットを1年中楽しめるようにするために取り入れているのです。

ちなみに、シャインマスカットはマイナス40度以下で、かつ酸素を除去すると鮮度が保たれます。
家庭用冷凍庫の温度はマイナス18度ですから、一般家庭で実践するのは難しそうですね。

シャインマスカットの冷凍技術が進み、より気軽に食べらるようになるのを楽しみに待ちましょう。

シャインマスカットの冷凍の仕方

ポイント

本格的な冷凍にはマイナス40度が必要なので、一般家庭ではまず無理です。
でも、シャインマスカットをただ冷凍保存するだけなら、家庭用冷凍庫でもできますよ。

シャインマスカットを冷凍する前の流れ

シャインマスカットを冷凍するまでの流れを以下にまとめてみました。

  1. シャインマスカットの実を房から外す
  2. 実を1つずつ流水で優しく洗う
  3. 実の水分をしっかり拭き取る
  4. 保存容器やフリーザーバッグに入れる
  5. 冷凍庫に実が潰れないように入れる

シャインマスカットの実はデリケートなので、優しく洗うようにしましょう。
また、実同士がくっついていると、食べるときに傷つくので要注意です。

シャインマスカットは優しく、丁寧に扱ってあげてくださいね。

シャインマスカットを冷凍したらいつまで食べられるの?

シャインマスカットは冷凍保存したからと1年中食べられるわけではありません。

家庭用冷凍庫で冷凍したものだと、冷凍してから3〜5週間ほど食べられます

実は、シャインマスカットは生鮮食品の中でも冷凍に強い部類に入ります。
食感や香りは落ちますが、味については冷凍してもほとんど落ちないのです。

むしろ冷凍したときのシャリシャリした食感にはまってしまう方も多いそうですよ。

シャインマスカットは冷凍するとツルッとむける!

先述した通り、シャインマスカットは冷凍するとパリッと感が失われます。

であれば、パリッと感の源だった”皮”は剥いた方がいいかもしれませんね。

冷凍したシャインマスカットを流水にさらして10〜20秒ほど。
皮の部分だけが解凍されるので、あとは素手でツルッと簡単に剥けます。

シャインマスカットのシャリシャリ食感だけが残るのでおすすめですよ。

ちなみに、冷凍したシャインマスカットは”天然の保冷剤”としても使えます
子どものお弁当に入れておけば、食べる頃に解凍されるのでおやつにも最適です。

シャインマスカットの冷凍レシピ

シャインマスカットのゼリー

シャインマスカットは冷凍すると、パリッと感からシャリシャリ感に変わります。
また、冷凍されたシャインマスカットは他のものと組み合わせても面白いですよ。

シャインマスカットシャーベット

冷凍したシャインマスカットを手軽に楽しみたいなら”シャーベット”が。

冷凍したシャンマスカットを4,5粒、皮をむいてミキサーに。
お好みの荒さでミキサーにかければ”シャインマスカットシャーベット”の完成です

シャーベットのシャリシャリ感、100%シャインマスカットなので濃厚な甘みも楽しめます。

シャインマスカットスムージー

”スムージー”というのも、冷凍したシャインマスカットにはおすすめです。

冷凍したシャインマスカットを4,5粒、小松菜にりんご、バナナをミキサーに。
豆乳を少しだけ加えてかくはんすれば”シャインマスカットスムージー”のできあがり。

シャインマスカットには濃厚な甘みがあるので、砂糖を加えなくても十分ですよ。

シャインマスカットドレッシング

冷凍したシャインマスカットであれば、”ドレッシング”という選択肢もあります。

冷凍したシャインマスカットを2,3粒、皮をむいて蜂蜜と一緒にミキサーに。
米酢や塩胡椒、サラダ油を少しだけ加えてかくはんすれば”シャインマスカットドレッシング”。

お好みでマヨネーズを加えても、シャインマスカットの爽やかさに酸味が加わって美味しいです。

まとめ

シャインマスカット

今回は、シャインマスカットは冷凍しても美味しく食べられるのかについてまとめてみました。

結論として、シャインマスカットは冷凍しても味については美味しく食べられます

ただ、シャインマスカットならではのパリッとした皮の食感は失われてしまいます。
代わりに実がシャーベットのようにシャリシャリになるのでそちらを楽しみましょう。

また、シャインマスカットは冷凍してから3〜5週間ほどまで。
あまり長く冷凍していると、冷凍焼けして味がガクッと落ちるので要注意です

冷凍したシャインマスカットはそのままはもちろん、調理するとより美味しくなります。

例えば、シャーベット状にしたり、スムージーとして合わせてみたり。
シャインマスカットの爽やかさを生かしたドレッシングにするのもおすすめですよ。

ちなみに、井上巨峰園ではシャインマスカットの販売サイトを開設しています。
お得な価格で提供していますので、ぜひ興味のある方はご利用ください。

2018年3月31日

カテゴリー: シャインマスカット