シャインマスカットは世界的にも人気沸騰中?人々を魅了する5つのヒミツ

チェックリスト

ぶどうと言えば、ちょっと前までは”巨峰”か”デラウェア”くらいしか見かけませんでした。
最近では、スーパーでも数多くのぶどう品種が陳列され自由に選び放題な状態です。

そんな中、ひときわ人気を集めているのが”シャインマスカット”
パリッとジューシーな果肉、皮つきで食べられるので子どもから大人まで大人気ですね。

実は、シャインマスカットは日本だけでなく、海外でも人気沸騰中なのです

そこで、今回はシャインマスカットがなぜ人々を魅了するのか人気のヒミツをご紹介します。
シャインマスカットをお得に楽しめる”お取り寄せ”にも触れていますので参考にしてください。

 

シャインマスカットが人気を集める5つのヒミツ

驚く女子

冒頭で紹介した通り、シャインマスカットは子どもから大人まで大人気のぶどう品種です。
では、なぜシャインマスカットが人々の人気を集められるのか、その魅力について見ていきましょう。

皮つきでも食べられる

シャインマスカットはぶどうの中でも珍しく、皮つきでも食べられる品種です。

というのも、シャインマスカットの皮は薄くて柔らかく、かつ渋みが少ないため
他のぶどう品種とは異なり、皮ごと食べてもほとんど味に変化がないためです。

シャクシャクとした食感が好きな方も多く、意外と皮つきの方が人気ですよ。

糖度15度以上の甘さ

シャインマスカットの糖度は15度〜17度ほど、
栽培方法によっては18度〜20度近くになることもあります。

実は、ぶどう品種は他のフルーツに比べて糖度の高い傾向に。
特に、シャインマスカットはぶどう品種の中でも糖度が高いことで知られています。

フレッシュさもあり、糖度が高くても後味スッキリなのも人気の理由でしょう。

1粒15gほどと大ぶり

シャインマスカットはぶどう品種の中でも1粒15gが大きいと言えます。

ちなみに、1粒15gというのは、ぶどう界の巨人”巨峰”と同じくらい
子どもや女性であれば、4,5粒も食べれば十分に満足できるほどです。

フルーツなのに食べ応えまであるのですから、人気になるのも納得できますね。

マスカット香が強い

シャインマスカットは”マスカット・オブ・アレキサンドリア”に負けない香りが。

マスカット香と呼ばれるもので、マスカット特有のフレッシュな香りです。
店頭の前を通るとふわっと爽やかな香りが…、つい手に取りたくなるのも分かります。

ちなみに、マスカットは黄色味がかってくると熟しているサインなので食べ頃ですよ。

品種の親もすごい

シャインマスカットは「安芸津21号」と「白南」を品種改良したぶどうです。

安芸津21号は”スチューベン”と”マスカットオブアレキサンドリア”を。
白南は”カッタクルガン”と”甲斐路”を掛け合わせて品種改良されています。

どのぶどう品種も”高級”とされるもので、シャインマスカットはまさにサラブレッドなのです。

シャインマスカットは世界的にも人気沸騰中

右肩上がり

シャインマスカットは”甘さよし・香りよし・ボリュームよし”と3拍子揃った人気のぶどう品種です。
事実、日本の食品に関する式典において、海外の来客からも多くの注目を集めていました。

輸出EXPO(2017年)で注目を集めていた

2017年10月、千葉県千葉市にて”日本の食 輸出EXPO”が開催されました。

その際、シャインマスカットを紹介するブースには海外の来客(バイヤー)が群がっていたのだとか
シャインマスカットの強い甘み、酸味の少なさというのは海外のぶどう品種にはない特徴だったためです。

確かに、ヨーロッパブドウはワイン作りに使用されることが多く、渋みや酸味が強いことで知られます。
反対に、アメリカブドウは食用に向いているものの、シャインマスカットほどの甘みはありません。

実は、シャインマスカットは2006年に品種登録された日本のぶどう品種です。

今あるものより良いものを…、という日本人ならではの気質が生み出したぶどうと言えます。
海外の来客に人気だったと聞くと、参加していない方でもちょっと誇らしい気持ちになりますよね。

輸出量は12年前と比べて3倍以上に増加している

シャインマスカットはもとから日本人に人気ということもあり生産者も増えています。
その為、毎年のように生産量は増加し、5年前に比べて栽培面積が4倍以上になったほど。

海外でも人気が沸騰し、輸出量に関しては12年前と比べて3倍にまで増加したほどです
さらにシャインマスカットの魅力が広まれば、海外での人気(需要)も高まることでしょう。

ただ、需要が高まるということは、それだけシャインマスカットの供給が足りずに価格が高騰するということ。
シャインマスカットが大好きな日本人としては、少しでも手に取りやすい価格であって貰いたいものです。

今後、シャインマスカットの人気がどう広まり、価格がどう変動するのか注目したいところですね。

シャインマスカットはお取り寄せにも人気

シャインマスカット

海外でも人気ということもあり、シャインマスカットの価格が高騰する可能性もあります。
では、シャインマスカットを少しでもお得に楽しむにはどうすれば良いのでしょうか?

シャインマスカットは農家からのお取り寄せがお得!

シャインマスカットをお得に楽しみたいのなら、農家からの”お取り寄せ”がおすすめです。

というのも、農家からのお取り寄せであれば、業者を経由していないので不要な経費がかかりません。
農家から市場、市場から業者と経由することがないので、それだけ価格を抑えられるのです。

お取り寄せの内容によっては、スーパーや百貨店の半額以下で購入できますよ
その上、農家からの産地直送であれば鮮度も抜群と、より美味しいこと間違いないでしょう。

「シャインマスカット お取り寄せ」で検索すると多数ヒットするほど

シャインマスカットのお取り寄せをしたいのなら、「シャインマスカット お取り寄せ」と検索するだけ。

検索すれば、シャインマスカットのお取り寄せに対応している農家がヒットします。
あとは各ページを確認し、より信頼のできる農家からお取り寄せするだけですよ。

ちなみに、シャインマスカットは農家によって”甘み・香り・品質”と差が生まれます。

各ページでアピールしているポイントはもちろん、できれば口コミまでチェックしたいところ。
せっかくシャインマスカットをお取り寄せまでするなら、より人気の農家に注文したいですよね。

シャインマスカットの生産量はこれから増える

マスカット農園

今回は、シャインマスカットが日本人はもちろん、世界でも人気のヒミツについてまとめてみました。

シャインマスカットが人々を魅了するヒミツは大きく5つ。

  • 皮つきでも食べられる
  • 糖度15度以上の甘さ
  • 1粒15gほどと大ぶり
  • マスカット香が強い
  • 品種の親もすごい

特に、糖度が15度以上と非常に甘いことが海外の来客(バイヤー)には衝撃だったようです

シャインマスカットは人気なだけに、他のぶどう品種に比べてちょっとだけお高めです。
ただ、農家からのお取り寄せ(産地直送)であれば、通常よりもお得に購入できますよ

ぜひ、これからもシャインマスカットの”甘み・香り・ボリューム”を楽しんでみてくださいね。

ちなみに、井上巨峰園ではウェブ上よりシャインマスカットのお取り寄せを行っています。
糖度16〜17度のシャインマスカットが非常にお買い得なのでおすすめです。

2018年3月31日

カテゴリー: シャインマスカット