シャインマスカットはどうして高級品なの?ぶどう品種の価格ランキング!
シャインマスカットと聞くと、なぜか”高級品”というイメージがありますよね。
「ちょっと子どものおやつに…」と、気軽に買える価格でないのは確かです。
ただ、シャインマスカットに限らず、ぶどう品種全体で高級なイメージが。
ぶどう品種を調べてみると、シャインマスカットより高級なものもあります。
では、なぜシャインマスカットは高級なイメージがあるのでしょうか?
また、シャインマスカットよりも高級なぶどう品種とななんなのでしょうか?
今回は、シャインマスカットがなぜ高級品なのかについて詳しくご紹介します。
ぶどう品種の価格ラインキングもまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
シャインマスカットが高級品たる由縁
冒頭で紹介した通り、シャインマスカットと聞くと、なぜか”高級品”というイメージが。
では、なぜシャインマスカットはフルーツの中でも高級品なイメージがあるのでしょうか?
シャインマスカットは”ぶどうの女王”
シャインマスカットは”ぶどうの女王”とも呼ばれるぶどう品種です。
果物の王様である”マスカット・オブ・アレキサンドリア”並みの甘みがあるため。
香りだけで比べると、マスカット・オブ・アレキサンドリア以上とさえ言われています。
その上、シャインマスカットは皮が薄く、タネもないのでそのまま食べられます。
というのも、シャインマスカットはある時期にタネができない処理が施されているため。
1房ずつ丁寧に処理されているので、非常に手間と時間がかかっているのです。
”女王”と呼ばれるだけの美味しさと、手間がかかっているからこそ高級なのでしょう。
シャインマスカットは若い品種
シャインマスカットは2006年に日本で登録された比較的若いぶどう品種です。
若いぶどう品種ということは、それだけ生産者も生産量も少ないということ。
人間は手に入りにくいものほど特別に、高級感のあるものとして認識します。
シャインマスカットに限らず、若い(新しい)ということだけでも高級に感じるのです。
シャインマスカットが相場が高い
先述した通り、シャインマスカットは若い品種なので生産量が少なめです。
その為、需要(買いたい)に対して供給(売りたい)のバランスが取れていません。
基本的に需要に対して供給が少ないと、市場としては相場が高くなります。
例えば、シャインマスカットを百貨店で購入すると1房4,000円〜6,000円ほど。
贈答用のようにより高級なものだと、1房10,000円以上するものもあります。
単純に相場が高いというのでも、シャインマスカットの高級感につながっている訳です。
シャインマスカットの高級品ランキングは?
シャインマスカットは”ぶどうの女王”と呼ばれるだけあり、相場としても高級感があります。
では、シャインマスカットを含め、ぶどう品種の高級品ランキングはどうなったのでしょうか?
1位:ルビーロマン(7,000円/房)
ぶどう品種でもっとも高級とされるのは”ルビーロマン”です。
ルビーロマンとはルビーのように真っ赤な実をつけるぶどう品種のこと。
粒の大きさもぶどう品種の中ではもっとも大きく、巨峰の2倍もあります。
初競りで1房55万円の高値をつけたことでも知られ、名実ともに高級品です。
2位:マスカット・オブ・アレキサンドリア(6,000円/房)
ルビーロマンに続いて、高級品とされるのが”マスカット・オブ・アレキサンドリア”。
”果物の王様”と呼ばれるほど甘みと香りが強く、食用としてはもっとも人気を集める品種です。
古代エジプト時代、世界三大美女の1人”クレオパトラ”も愛していたと言われるほど。
日本の気候では栽培しにくいということもあり、ちょっと高級な贈答品としてもおすすめです。
3位:シャインマスカット(5,000円/房)
マスカット・オブ・アレキサンドリアにも引けを取らないのが”シャインマスカット”です。
”ぶどうの女王”と呼ばれるだけあり、甘みと香りはマスカット・オブ・アレキサンドリア並み。
その上、タネもなく、皮ごと食べられるので子どもから大人まで大人気の高級ぶどうです。
パリッと皮ごとはもちろん、シャーベットにしたりゼリーにしたりと楽しみ方も色々あります。
4位:ゴルビー(4,000円/房)
ゴルバチョフ=ゴルビー(旧ソ連の指導者)にちなんで付けられたのが”ゴルビー”。
見た目は普通のぶどう品種(赤)ですが、生産量が少なく希少性では群を抜いています。
まず店頭には並ばない品種なので、試したいなら季節にお取り寄せするしかありません。
希少性ということで言えば、1位のルビーロマンよりも高級感があるでしょう。
5位:ロザリオ・ビアンコ(3,000円/房)
マスカット・オブ・アレキサンドリアとロザキの品種改良で生まれたのが”ロザリオ・ビアンコ”。
マスカット・オブ・アレキサンドリアのように薄い皮で、パリッとジューシーなぶどうです。
強い甘みや香りは感じられませんが、品のある味わいで高級感を感じます。
価格的には低めですが、一般的なぶどう品種に比べれば十分に高級品ですよ。
シャインマスカットは高級品でもお得に買える!
シャインマスカットも高級品ですが、ルビーロマンのようにさらに高級なものもあるようですね。
では、最後にシャインマスカットが高級品だとしても、お得に購入できるポイントをご紹介しましょう。
シャインマスカットは”農家直売”がお得!
シャインマスカットは高級品ですが、”農家直売”であればお得に購入できます。
というのも、シャインマスカットは市場から店頭に並ぶまでに複数の業者を経由します。
経由した業者が多いほど販売価格は上がり、店頭に並ぶ頃には高級品になる訳です。
その点、農家直売であれば業者を経由しないので相場よりもお得に購入できるのです。
ちなみに、気軽にシャインマスカットを楽しみたいのなら、”ネット通販”という手も。
農家が開設しているネット通販サイトであれば、お得な価格のものを気軽に購入可能です。
ネット通販サイトによっては出荷時期の1,2カ月前から予約を開始しているところもありますよ。
シャインマスカットは”旬”が狙い目
シャインマスカットをお得に購入したいのなら、”旬”を狙うのがおすすめです。
どの作物にも言えることですが、”旬”になるほど出荷量が増えて価格が下がります。
ちなみに、シャインマスカットの旬は8月中旬から9月下旬ごろまで。
特に、スーパーや百貨店など購入するときは、旬を狙うとお得に購入できるでしょう。
シャインマスカットでちょっと優雅なひとときを
今回は、シャインマスカットがなぜ高級品として扱われるのかについてまとめてみました。
シャインマスカットが高級品とされる理由は大きく3つ。
- ”ぶどうの女王”なため
- 若い品種なため
- 相場が高いため
ただ、高級品と言われるシャインマスカットより、さらに高級なぶどう品種もあります。
例えば、ルビーロマンやマスカット・オブ・アレキサンドリアなどです。
シャインマスカットはもちろんですが、他のぶどう品種も食べ比べてみたくなりますね。
ちなみに、シャインマスカットをお得に購入したいのなら”農家直売”がおすすめです。
農家直売なら業者を経由しないので相場よりお得に、より鮮度の良いものが届きます。
ぜひ、シャインマスカットをお得に購入して、ちょっと優雅なひとときを楽しみましょう。
井上巨峰園では最高品質のシャインマスカットのネット販売をしています。
とてもお得なので、興味のある方はぜひ試してください。
2018年3月31日
カテゴリー: シャインマスカット